国内産の形の良いひじきを使用しています。ひじきは現代人に不足しがちなカルシウム・鉄・食物繊維を豊富に含む海藻です。
貴重な国産の長ひじきを使用しています
日本で古くから食用とされている海藻ですが、日本で消費されるひじきのうち、約90%が輸入もので、国内産は僅か10%ほどと貴重です。そんな国産のひじきを、春の干潮時を選び、各浜で岩についたひじきをいっせいに刈り取り出荷しています。
本品1袋に食物繊維が11.3g、カルシウムが376mg含まれております。
長ひじきとは
みなさん、長ひじきというものを見たり・聞いたりしたことがありますでしょうか?長ひじきは別名「茎ひじき」とも呼ばれ、ひじきの茎の部分を指します。スーパーなどでよくみかけるものは、別名「芽ひじき」と呼ばれる、ひじきの葉の部分を指します。
芽ひじきは、長ひじきに比べて柔らかめの食感が特長で、炒め物や煮物、炊き込みご飯などに使用いただくのがおすすめです。
長ひじきは、歯ごたえが良くボリュームがあり、他の食材とも絡みやすい為使いやすいのが特長です。特にサラダに加えていただくのがおすすめです。
原材料
ひじき(国産)
保存方法・注意事項
保存方法:直射日光・高温多湿を避け常温暗所保存。
○本品で使用しているひじきは、えび・かにが混ざる漁法で採取しています。
○ひじきは水に浸しますと一時水が茶褐色になりますがこれはひじきの色素です。ひじきは自然のままの海藻ですから多少砂などの不純物がまざることがありますので必ず水洗いをし、取り除いてからお使い下さい。
召し上がり方・使い方
[ひじきのもどし方]
1.10倍ぐらいのぬるま湯に20〜30分間浸け5〜6倍にもどす。
2.よくかきまぜる。
3.容器の底に砂などの不純物が多少溜まりますので上の方よりつまみ上げざるに移す。
4.ざるのまま2〜3回水をかえてよく洗う。
5.よく水を切る。
6.適当な長さに切る。
※ひじきは油とよく合います。味付け前に油で炒めますとよりおいしくなります。但し長く炒めますと皮がむけますので、強火で手早く炒めるのがコツです。
3,適当な長さに切り、煮付けやサラダなど色々な料理にお使い下さい。
包材
袋:PP
アレルゲン(28品目)
なし