お肉のような味わいの国産大豆から作った大豆ミートをスライスし、エリンギと玉ねぎを赤ワインで煮込み深い味わいとコクを引き出したハヤシライス風ソース。
植物素材でおいしさを追求しました
コクをだすために隠し味に味噌を使用しております。エリンギと玉ねぎを赤ワインで煮込み深い味わいを引き出しました。
素材にもこだわりました
国産大豆使用。(平成29年の大豆の自給率は7%です)
旨みを残した大豆ミート
大豆ミートとは、大豆の油分を搾り、加熱・加圧の後に成型してから乾燥。それを湯戻しするとお肉のように食べる事ができることから「ソイミート」・「ベジミート」とも呼ばれています。
大豆油を作る際に、海外産大豆を溶剤抽出する際の副産物として作られることも多いですが、当社が使用している大豆ミートは、溶剤を使わず、国産大豆をまるごと使用して昔ながらの圧搾製法で油分を搾って作っています。大豆自体の油分を搾り切らないので、程よく大豆の旨みが残っています。小麦グルテンなどのつなぎは使っていません。
素材の味を大切に、増粘剤、香料、着色料は使用しておりません。
動物性素材不使用、コレステロールゼロです。
農林水産省HPより
平成29年度の国内の需要量は約357万tで、うち国産大豆は約25万tです。平成29年の大豆の自給率は7%です。(ただし、サラダ油などの原料となる油糧用を除いて食品用に限りますと、自給率は25%となります。)
原材料
野菜(エリンギ、玉ねぎ)(国産)、トマトペースト、板状大豆たんぱく(大豆:分別生産流通管理済み)、豆乳(大豆:分別生産流通管理済み)、小麦粉、べに花油、砂糖、ワイン、ウスターソース、トマトケチャップ、野菜エキス、味噌、醤油、食塩、麦芽エキス、(一部に小麦・大豆・りんごを含む)
保存方法・注意事項
保存方法:直射日光・高温多湿を避け常温暗所保存
○この商品はレトルトパウチ食品です。
○本品製造工場では「卵」・「乳成分」・「落花生」・「えび」を含む製品を生産しています。
○加熱後の開封時やラップをとる際、熱くなった具やソースがはねることがございますので、火傷に十分ご注意下さい。
○ごみに出すときは市町村の区分にしたがって下さい。
○開封後は一度に使い切って下さい。
召し上がり方・使い方
【お湯で温める場合】パウチの封を切らずにそのまま熱湯の中に入れ5〜7分間沸騰させてから封を切って下さい。
【電子レンジの場合】必ず袋から出して深めの耐熱性容器に移しかえラップをかけてから加熱して下さい。(加熱目安時間500Wの場合約2分)
包材
外箱:紙、袋:プラ
アレルゲン(28品目)
小麦 / 大豆 / りんご