国産大豆から作った大豆ミートを挽肉状にし、植物素材だけで深い味わいとコクを引き出したキーマ風カレー。国内産野菜、国産小麦の小麦粉、圧搾製法のべに花油使用。中辛タイプ。
こだわりの素材
具材に使っている大豆ミートは、国産大豆を圧搾で搾ったもの。
ルウのベースとなる小麦粉、使用している野菜(人参、じゃがいも、玉ねぎ、にんにく、生姜)はすべて国内産。油は圧搾法で搾ったべに花油を使用しています。
べに花油は、オレイン酸とビタミンEを豊富に含んでいます。
一般的なカレーには、牛脂やラードなどが使われていますが、本品には動物性油脂は使っていないので、油が軽くあっさりとしており、食べ飽きないのが特長です。
植物素材で仕上げているため、コレステロールもゼロです。
シンプルな素材でおいしく食べてもらいたい。
そんな考えから、乳化剤、香料、着色料は使わずに植物素材100%で仕上げました。
旨みを残した大豆ミート
大豆ミートとは、大豆の油分を搾り、加熱・加圧の後に成型してから乾燥。それを湯戻しするとお肉のように食べる事ができることから「ソイミート」・「ベジミート」とも呼ばれています。
大豆油を作る際に、海外産大豆を溶剤抽出する際の副産物として作られることも多いですが、当社が使用している大豆ミートは、溶剤を使わず、国産大豆をまるごと使用して昔ながらの圧搾製法で油分を搾って作っています。大豆自体の油分を搾り切らないので、程よく大豆の旨みが残っています。小麦グルテンなどのつなぎは使っていません。
日本人好みのスタンダードな味
国内産野菜や大豆ミートのおいしさが加わることで、植物素材のみでコクと旨みのあるキーマカレーに仕上がっています。スパイスが効きすぎないほどよい辛さです。
お米にかけて召し上がるのはもちろん、うどんやそばなどの麺類にかけたり、グラタン等の料理の具材として加えても相性が良いです。
召し上がり方・使い方
[お湯で温める場合]パウチの封を切らずにそのまま熱湯の中に入れ5〜7分間沸騰させてから封を切り、お皿等に移してお召し上がり下さい。
[電子レンジの場合]必ず袋から出して深めの耐熱性容器に移しかえラップをかけてから加熱して下さい。(加熱目安時間500Wの場合約2分)
レトルトは体に悪い・・・そんなイメージがありますが罪悪感なく、安心して召し上がりいただけます。
原材料
野菜(人参、じゃがいも、玉ねぎ、にんにく、生姜)(国産)、べに花油、人参ペースト、じゃがいもペースト、トマトケチャップ、粒状大豆たんぱく(大豆:遺伝子組換えでない)、小麦粉、カレー粉、醤油、砂糖、野菜エキス、マンゴーチャツネ、酵母エキス、食塩、麦芽エキス、香辛料
保存方法・注意事項
保存方法:直射日光・高温多湿を避け常温暗所保存
○この商品はレトルトパウチ食品です。
○本品製造工場では「卵」・「乳成分」・「落花生」・「えび」を含む製品を生産しています。
○加熱後の開封時やラップをとる際、熱くなった具やソースがはねることがございますので、火傷に十分ご注意下さい。
○ごみに出すときは市町村の区分にしたがって下さい。
○開封後は一度に使い切って下さい。
包材
紙:外箱、プラ:袋
アレルゲン(28品目)
小麦 / 大豆