
国内の豊かな環境で育てられたニワトリたちの大切な有精卵を使った、あっさりまろやか風味のマヨネーズ。
原材料のこだわり
マヨネーズは主に、卵、油、お酢からつくられます。
シンプルな素材でおいしく食べてもらいたい、そんな考えから原材料にこだわり仕上げました。
・大切なにわとりたちの有精卵
「有精卵」とは、鶏たちが自由に動き回り、自然に交配ができる環境であるからこそできるもの。まわりを沢山の自然に囲まれた国内の鶏舎で、手間暇をかけて大切に育てられた鶏たちの卵を使っています。
・創業当初からの伝統製法でしぼった油
創業当初より販売している伝統的な「圧搾製法」で絞ったべに花油と、同じく圧搾製法のなたね油をブレンド。「マヨネーズなのにあっさり」と感じるのは、じっくり時間をかけて丁寧に搾り、雑味のない油を使っているからです。
・酸味がおさえられたまろやかなりんご酢
りんごとさとうきびでつくった、口当たりまろやかなお酢を使っています。
・砂糖は北海道産のてんさい糖を使用しています。
発売以来30年間、たくさんの方々に愛されています
「有精卵マヨネーズ」は発売して30年を迎えました。年を重ねるたびに多くの方に購入いただき、「あっさりまろやか」な味に定評をいただいております。特に子どもが大好きなマヨネーズ。酸味が強くないから、お子様にもとってもおすすめです!
原材料
食用植物油脂(なたね油、べに花油)(国内製造)、卵黄、醸造酢、砂糖、食塩、香辛料、(一部に卵・小麦を含む)
保存方法・注意事項
保存方法:直射日光・高温多湿を避け常温暗所保存
〇本品製造工場では「乳成分」・「落花生」・「えび」・「かに」を含む製品を生産しています。
○卵は国内産の卵黄を加熱殺菌したものですが、アレルゲン性は生卵と同等とお考え下さい。
〇アルミシールは、はがしてお使い下さい。
〇開栓後は空気を押しだし、キャップをしっかりしめ、冷蔵庫(適温は5~10℃)に保存し、1ヶ月以内にご使用下さい。
〇保存温度が、0℃以下になると分離することがありますのでご注意下さい。
包材
ボトル:PE,EVOH
キャップ:PP
外袋:PP
シール:アルミ
アレルゲン
卵 / りんご
