
通常1,000円 → おまとめ970円
麺は国産小麦の小麦粉を使用、かん水を使用せずコシとツルツルの食感を出しました。揚げ油は100%植物油使用。本格味噌仕立て、香ばしい胡麻とホタテの旨み。
香ばしい胡麻とホタテの旨みのベーシックな味噌味
スープは味噌味で、植物性の素材の野菜のエキスやホタテにて旨みをだし、胡麻の香ばしさがさらに味噌の香りを引き立てます。にがり分を残した天日塩と、さとうきびのうまみ分を残した粗糖との組み合わせは素材の持ち味をいっそう引き出すベーシックな味です。
貴重な国内産小麦100%使用
また、2020年の小麦の輸入量は約537万トン。対して2020年産の国内産小麦の収穫量は約95万トン。国内産の小麦は輸入小麦の2割もない状態です。そんな貴重な国産小麦を100%使用しました。
素材にこだわり、チキン・ポーク・ビーフエキス・かんすいは使用しておりません。
原材料
油揚げめん[小麦粉(小麦(国産))、植物油脂(パーム油)、澱粉、植物性たん白、食塩]、粉末味噌、食塩、酵母エキス、砂糖、香辛料、白ごま、デキストリン、粉末醤油、野菜粉末、ホタテエキス、野菜エキス、乾燥ねぎ、麦芽エキス/貝カルシウム、酸化防止剤(ビタミンE)、(一部に小麦・大豆・ごまを含む)
保存方法・注意事項
〇保存方法:直射日光・高温多湿を避け常温暗所保存
○貝カルシウムは国内産カキ殻を使用しています。
○デキストリンは澱粉から作られた食品素材で、スープを溶けやすくする為に使用しています。
○調理の際、熱湯でやけどをしないようにご注意下さい。
○調理の際、その場から離れないで下さい。
○本品製造工場では「卵」「乳成分」「そば」「えび」「かに」を含む製品を生産しています。
召し上がり方・使い方
1.約500ml(コップ3杯弱)の水を十分沸騰させたら麺を入れ、ほくしながら約3分程煮て下さい。
2.麺がゆで上がったら火を止めて、添付の特製スープを加え、よくかきまぜて下さい。
3.お好みにより、コーンやもやしなどを加えるといっそうおいしく召し上がれます。
包材
外袋:PP、内袋:PE,M
アレルゲン(28品目)
小麦 / 大豆 / ごま
