暮らしを彩るナチュラルストア



おせち料理に込められた意味、知っていますか?

おせち料理の由来と意味


おせち全体イメージ

「おせち」という言葉は「節供(せちく)」という昔の行事から来ています。

季節の変わり目に神様に料理をお供えする習慣があり、特に新年はとても大事な時期だったので、特別な料理を家族で食べて無事を祈っていました。

おせち料理は日持ちがするので、年始に家事を休んでゆっくり過ごせる工夫もされています。

 

おせち食材クイズ!この食材にはどんな意味がある?


おせち料理には、ひとつひとつの食材に縁起の良い意味が込められています。

それぞれの食材に込められた意味、さっそくおせちクイズに挑戦してみましょう!

 

第1問:黒豆

おせちに欠かせない黒豆。
黒豆には、みんなが1年間元気に働けるようにという願いが込められています。
さて、黒豆に込められた意味は何でしょう?

 

  1. 幸せな結婚
  2. 健康でまめに働くこと
  3. お金持ちになること

正解は…2番!
「まめに働く」という言葉の通り、健康で元気に過ごせることを願っています。

 

第2問:数の子

たくさんの卵がくっついている数の子は、おせち料理の中でも縁起の良い食材です。
この食材には、家族が増えていくという願いがあります。さて、何を象徴しているでしょう?

 

  1. 子孫繁栄
  2. 勉強ができるようになること
  3. 世界旅行に行けること

正解は…1番!
数の子はたくさんの卵が集まっていることから、子孫繁栄を表しています。

 

第3問:昆布巻き

昆布をくるっと巻いた昆布巻き。
昔から昆布は、「よろこぶ(喜ぶ)」という言葉にかけて使われてきました。
この食材は、良いことがたくさん起こることを願っています。さて、何のための縁起物でしょう?

 

  1. 幸運を呼ぶため
  2. お金が増えるため
  3. ダイエットを成功させるため

正解は…1番!
昆布は「よろこぶ(喜ぶ)」にかけて、幸運を呼び込む縁起物とされています。

 

第4問:伊達巻

ふわふわで甘い伊達巻は、昔の巻物に似た形をしています。
この形から、伊達巻には勉強や知識に関係する願いが込められています。
さて、伊達巻が表しているのは何でしょう?

 

  1. 長寿と健康
  2. 学問の成就
  3. 人間関係の成功

正解は…2番!
巻物に似た形から、知識や学問が成長することを願っています。

 

第5問:えび

おせち料理のえびは、長いヒゲと曲がった体が特徴です。
これには、長生きの象徴が隠されています。さて、えびが意味するものは何でしょう?

 

  1. 若さ
  2. 長寿
  3. 仕事の成功

正解は…2番!
えびの曲がった姿は、腰が曲がるまで長生きすることを意味しています。

 

おせちが重箱に入っている理由


おせちが重箱に入っているのは、「幸せが重なっていく」という良い意味があるからです。

また、重箱に料理を詰めることで、きれいな状態で保存することもできます。

四段の重箱は四季や人生の豊かさを象徴しているとも言われています。

おせちも昔は家庭で手作りされていましたが、作るのが大変なため、今ではお重を注文することが一般的になってきています。

せっかくの縁起物ですから、素材にこだわったおせちをお取り寄せしてはどうでしょうか。

 

創健社のおせちの3つのおすすめポイント


創健社のおせちは不要な食品添加物不使用で作られており、3つのおすすめポイントがあります。

 

おせちイメージ

ポイント1 身体にも自然にもやさしいおせち

創健社のおせちは、免疫力を高めるとされているみそ・しょうゆ・漬物などといった発酵食品をおせちに積極的に取り入れています。

また、不要な食品添加物を使わず、昔ながらの製法で作られた調味料を使用しています。

例えば、マグネシウムや数十種類のミネラルで構成されているニガリ分を含む海水塩や粗塩。

時間と手間はかかりますが、その分風味や栄養分に優れた圧搾製法の植物油など、自然にやさしいエコロジカルな食べ物・食べ方をできるだけ選ぶようにされています。

 

ポイント2 みんなが嬉しい豊富で豪華なメニューラインナップ

創健社のおせちは、定番の栗きんとん・煮豆・田づくり・伊達巻などはもちろん、新鮮なお魚のお刺身や、国産小麦のピザまで、非常に豊富なラインナップで構成されています。

子どもから大人まで、家族みんなで楽しめるごちそうが揃っているのが嬉しいですね。

 

ポイント3 冷蔵ですぐ食べられる食べられる商品も

通販のおせちは配送日の指定がしやすいよう、鮮度をキープしながら日持ちさせられる冷凍おせちとして届くことも多いです。

創健社の一部のおせちは冷蔵便で届くものもあるので、食べる分だけ器に入れたりする際にも便利で、美味しくお召し上がりいただけます。

 

まとめ


おせち料理は日本の大切な伝統文化です。

一つひとつの料理には、健康や繁栄を願う意味が込められており、手作りすることが難しくとも、買ってきたものをお重に詰めてみんなで食べるだけでも雰囲気を味わうことができるでしょう。

創健社のおせちは、こだわりの自然素材を使い、不要な食品添加物を使わずに作られているので、身体に優しい選択肢としておすすめです。

家族みんなで安心して楽しめるおせちで、新年を迎えてはいかがでしょうか。

 

創健社のおせちはこちらから>>